新卒就活
理系職種
私が貴社を志望した理由は、モータリゼーションの進展のなかで、自動車を単なる移動手段として捉えるのではなく、自動車の所有や運転を人々の喜びとしたいと思ったからです。私は学生時代に初めて自分の自動車を所有しました。移動手段として購入した自動車が、運転することの喜びや所有することの満足に変わっていくのを実感しました。この経験を通して私は自動車の世界に興味を持ちました。この世界でも貴社を選んだのは「人々の生活を豊かに」という貴社の経営ビジョンに惹かれたからです。このビジョンのもとでつくられた独自性かつ革新性のあふれる貴社の自動車には、単なる移動手段としての自動車の枠にはおさまらない、特別な魅力を感じております。貴社に入社できましたら、「すべては一人ひとりの意欲から始まる」といった貴社の行動理念を自覚し、魅力的な自動車をつくり自動車を人々の喜びに変えられるよう仕事に取り組んでいきたいと思います。(398文字)
私が貴社を志望する理由は、私の目指す人と社会のニーズを汲み取った車開発を、乗車するお客様のことを第一に考え、一歩上を往く車づくりに力を入れている貴社でなら実現できると考えたからです。私の夢は、環境と生活を快適に、かつ、楽しくする車を開発することです。具体的には環境に配慮した循環型社会の実現のため、燃料電池バッテリーを搭載しつつも、デザインや走行性能などのお客様の車へのニーズをしっかりと満たした見た目にも乗っても楽しい、環境には優しい車を開発することです。環境のことを考え、持続可能な社会を実現することは今を生きる私たちにとって絶対に無下にしてはいけないことです。しかし、その道のりは険しくも早々にゴールに向かわなければならないものだと思います。私は性来の根気強さで諦めることなく道を進み、大学時代に身に付けた突破力を持ってこの課題に取り組んでゴールを目指していきたいと考えています。(393文字)