新卒就活

事務系総合職

私は車が好きで、特にGTカー選手権でデンソーの文字がかっこいいと感じたので貴社に興味を持ちました。車やバイクをよくいじるのですが、デンソーといえばプラグのイメージがあります。プラグはガソリン車にとって非常に重要な部品であり、プラグがなければ車は動きません。プラグの性能でエンジンの出力が変わったりします。また車だと何千回転するエンジンの回転に合わせ、一秒に数十回点火しています。それを一回もミスすることなく確実に点火しないといけません。それだけ確実なモノづくりをする必要があります。そのデンソーの高い技術力に魅力を感じ貴社を志望しました。しかし、プラグはあまり車に詳しい人はなんのことかわからないと思います。また、貴社を調べていた時、私はお恥ずかしながら、デンソーが車の大半の部品を作っていることを知りませんでした。誰も知らないところでしっかり確実な仕事をしている縁の下の力持ちなメーカーということを知り余計入社したくなりました。(415文字)

技術系総合職

私は現在のSuperGT500クラスにメインスポンサーとして参戦している貴社で自身の持てる技術を昇華したく、貴社を志望しました。モータースポーツが好きな父の影響により、幼少期から父の趣味を手伝う形で車の整備に取り組んでいました。高校・大学は工業専攻で、高校生の頃にはアマチュアカーレースで整備力を培い、大学生になってからは知り合いのつてによりシビックレースにおいてメカニックを務めました。カーレース界でも一番の関心は国内最高峰であるSuperGTであり、その中でも貴社はGT500クラスにおいてメインスポンサーを務める上、自社製品の多くを提供しており、トップレベルでのメンテナンス力を有する貴社において自身の技術を磨きたいという想いから貴社を選びました。貴社に入社できましたら、実際のカーレースで培った応用力を武器に、高い技術力を発揮できる技術者として将来的にはSuperGTの現場でメカニックを務めたいです。(405文字)

実務職

私が貴社を志望する理由は、貴社が日本並びに世界の自動車メーカーと関わりを持っていることです。かねてより自動車に関わる仕事をしたいと思っていたのですが、自動車メーカーだと自らが関わる自動車に限りがありますが、貴社のような自動車部品メーカーは、メーカーに関わらず様々な自動車に携わることができ、その部分に大変魅力を感じました。私は自動車が好きで、よくレンタカーでドライブをするのですが、その度に違うメーカー・違う車種の車に乗ります。メーカーや車種の違いによって運転の感じや乗り心地、機能が全く違い、いつも新しい発見があります。その発見は、貴社に入社すれば、更に具体的に体感することができると私は考えています。グローバルに活躍されている貴社の仕事に携わり様々な自動車の特徴や機能を理解することは、私にとって本当に楽しみなことです。また、学んだことを仕事に活かしていくことで、貴社に大きく貢献していきたいと考えています。(406文字)