新卒就活

総合職・エリア総合職

私はカード決済の普及を推し進めたいので、貴社を志望しました。学生時代、金融を学び、また、よく海外旅行をしていました。その中で、諸外国では日常のあらゆるところにカード決済が浸透しており、カルチャーショックを受けた記憶があります。とても便利なものであるのに加えて、経済を回すのにも大きな役割を果たしているのを感じました。今の日本に、最も不足している事だと考えています。そこで、カード業界に興味を持つようになりました。その中でも、貴社を選んだ理由は、日本におけるガリバー的存在であるからです。カード決済の普及・推進を先頭に立ってやっていきたいとの想いがあるからです。また、様々な商品ラインナップを保有しており、多くの層に訴求できる土壌があると考えたからです。貴社に入社できましたら、数多くの営業をし経験を積んで、マネージャーとなり、その後、戦略策定やPRをやっていきたいと考えています。(390文字)

一般職

自らの行動で社会に影響を与えることで、人々の生活をより快適にしたい、その想いで貴社を志望する。私はベンチャー企業勤務時に、マニュアル作成によって業務を教える時間を短縮。また携帯販売のバイトでは、お客様の話をよく聞きニーズの理解を意識した。これらの経験から人を支えることにやりがいを感じ、多くの人を支えていきたいと思っている。カード会社は、決済システムを変えたりするなど、アイデア次第では社会に大きな影響を与えられると考え志望している。その中でも貴社は、挑戦という強みを掲げており、PiTaPaやケータイクレジットなど先駆的な商品を提供する、業界のリーディングカンパニーで、他社ではできないような商品を開発し提供できることに魅力を感じている。将来的には商品企画本部で働くことを希望するが、まずは営業本部で働くことでお客様の声を直に聞き、お客様の立場に立って働くための経験がしたいと考えている。(395文字)