新卒就活
事務系(文系)
私は、写真を通して人々の生活をより豊かにしたい、写真を取ることの喜びを人々に知ってもらいたいと思い貴社を志望しました。私は学生時代、写真部に所属しており、写真を撮って自分の思いを伝えたり、他の人が取った写真をみてその心情に思いを馳せたりする中で、カメラ業界に興味をもつようになりました。その中でも、貴社を志望した理由は、世界no.1のシェアを誇りながらも、決して驕ることなくよりよい製品づくり、よりよいサービスを目指す貴社の経営理念に共感したからです。私自身、写真を始めたばかりの頃貴社の情報サイトや展覧会から多くのことを学ばせていただきました。また、もてる最高の技術を余すことなくつぎ込み、よりよいもの生み出そうとしている貴社の新製品発表のたびに私は感動しています。貴社に入社できましたら、写真を撮る事の楽しさを人々にわかってもらえるよう、その使命を深く自覚して貴社に貢献していきたいと思います。(399文字)
技術系
私は御社が世界一のカメラをつくるその一員になりたいと思い入社を希望しました。私の父はカメラが趣味で中学1年生のクリスマスの日にお下がりではありましたが、一眼レフカメラをプレゼントしてくれました。とても古く、フィルムカメラでしたが、ファインダーから見える世界に夢中になり、休みは常にカメラを持ち歩きました。フィルムを巻く音は今でも心地よくて、今でも行き詰ると古い一眼カメラを持って出かけてます。そして大学でカメラ技術を学ぶため、高校時代にアルバイトをしてお金をため購入したデジタル一眼カメラは、技術が進んでいて更にカメラが好きになりました。大学では写真やカメラの技術について学びました。カメラの構造や技術、映像の業界の歴史などを学んでいくうちに、自分で今あるものより技術の高いカメラを作りたいという気持ちが芽生えました。そして御社に入社して、先輩方を世界トップのカメラを作りあげたいです。(393文字)